2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
アカメミカドバト Pinon's Imperial Pigeon です 右上の猛禽より大きい 44-48cm 目が赤いはずです 遠くを飛んでます 別の日 Day2 No12
アカミノフウチョウ Wilson's Bird of Paradise です これもお目当ての一つ、というか 見たいけれども本当に見られるのか不安、という鳥でした 分布がかなり限定されているし、容姿も変わっているし 事前に見たネットでは夜明け前の暗い時間から待機して早朝…
ブッポウソウ Oriental Dollarbird です 日本にもいるのですが、わざわざ調べて見に行かないと見られないのですが こちらでは普通にいました 羽の 'Dollar' が見えます 二羽 ずっと近くで Day2 No14
ハチクイ Rainbow Bee-eater です これも14年ぶり いわゆる ハチクイ が好きになったもとです 遠征前に下調べをする鳥に一つ。 今回はあまり近くで見られませんでした Day2 No13
テリヒラハシ Shining Flycatcher です メスです、 これも14年ぶりに見ることができました こちらはオス 何とも言えない テリ がきれいですDay2 No10
翌朝の ベニフウチョウ Red Bird of Paradise です、 早朝4時朝食、 4時半車で出発、少し走ってから 真っ暗な中ヘッドランプ頼りにぬかるんだ山道を1時間? 日の出前に前日と同じハイドに 撮影:6:26 - 8:34 当然ですが暗くて写真が撮りにくいので www.youtu…
シロガシラトビ Brahminy Kite です 41-43cm 左下の鳩のほうが大きそうです 幼鳥 かなり近くで撮っていたらさすがに飛ばれましたが それでもまだ近くに こちらは成鳥 Day2 No11
ベニフウチョウ Red Bird of Paradise 続きです こんなに載せることができるなんて この日のベニフウチョウ撮影 : 15:00 - 16:50 上にいるメスへのディスプレイだと思われます この後別のが来て一度メスはびっくりして飛んだのですが 戻ってきました ともか…
シロハラウミワシ White-bellied Sea-Eagle です たぶん。 若い? これが上空に来たらヒジリショウビンが飛んで行ってしまいました 鳥合わせは行わないとの事だったので、自力で同定しています Day1 No8
アオグロショウビン Blue-black Kingfisher です 本当にジャングルの中、どうやったら見つけられるのだろうと思います、 こちらは場所を説明してもらってもなかなか見つけられないのに これもロッジの写真を見てもしかしたら、と期待していた鳥 一度飛んだあ…
アカハララケットカワセミ Red-breasted Paradise-Kingfisher です こんな感じの見え方 現地ガイドの人、ほんとによく見つけてくれました 固有種。フィールドガイドで見て気になっていました 宿泊先のロッジに写真が貼ってあったので、鳥を探してくれる現地…
ヒジリショウビン Sacred Kingfisher です 前回のオーストラリア以来なので、14年ぶり... この後何度も見かけています、ここに追加するか別ページになるかは未定。 翌日 さらに別の日 Day1 No7
ベニフウチョウ Red Bird of Paradise 続きです 静かだったのが 突然集まってきて賑やかになったりもしました 左上から右、下へ オス、オス(若)、メス、メス、オスの五羽 この五羽もおなじ 複数でいる時間はあまり長くありませんでした 翌朝の動画 www.you…
リュウキュウツバメ Pacific Swallow です ツバメがいると思ったら、リュウキュウツバメでした、 ゆっくり撮らせてくれました Day1 No6
ベニフウチョウ Red Bird of Paradise 続きです 写真がたくさんあるので何回かに分けて小出しに 一羽がいろんなポーズを見せてくれたので、それらを 二本の長い尾羽がよくわかります こちらから見えない近くにメスがいたのか、ディスプレイの練習だったのか …
コグンカンドリ Lesser Frigatebird です グンカンドリはあまり見る機会がないので嬉しかったです 結構近くに来てくれたし 別の日 上空で群れていました こちらも Day1, 3, 4 No4
ナキカラスモドキ Singing Starling です、 島の港の設備で営巣していました 近く?のオーストラリアにはいない模様で、初めて見ました Day1 No5
オオアジサシ Crested Tern です これも船の上から もっといろんな種類の鳥が見られるかと思っていたら少なかったです Day1 No3
エリグロアジサシ Black-naped Tern です 船の上から 遠くてあまりよくわかりません こちらは別の日、ビーチからの 風景写真 Day1 No2
ベニフウチョウ Red Bird of Paradise です ここから本番、極楽鳥の一種目。 初日の午後、細いぬかるんでドロドロの山道を歩いてハイドへ メス オスの若、尾が短い オス、ワイヤーみたいななが~い二本の尾と長い赤いふさふさの尾 ともかく、まずは見ること…
スズメ Eurasian Tree Sparrow です 小さな島に行く船を待っている時に。 最初に見た鳥がただの スズメ とは。 初めは見た順番に載せようかと思ったのですが、それではあまりに地味だったり派手すぎたりしそうなので、適当に入れ替え・分けたりして載せます …
西パプアに行ってきました、 というか、ツアーでそれこそ本当に「連れて行って」もらいました。 西パプアはニューギニア島の西半分でインドネシアの一部、 そのうちごく北西の端っことその北の島一つが目的地。 ニューギニア島といえば極楽鳥 こんなのや こ…