鳥の写真、ほか。

主に近所の公園で撮影した、鳥関係の写真です。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

メキシコシロガシラインコ

メキシコシロガシラインコ White-Crowned Parrot です 何か遠くに 頭の白いインコ 緑の色がきれいに出ません あっという間にガスで見えなくなりました Day2 No.25-351 インコ

オビオバト

オビオバト Band-tailed Pigeon です 遠くの鳩 首の後ろが白い ここから二日目。 この日は想像できなかったくらい本当に素晴らしい鳥がいっぱい見られたのですが、スタートは地味でした。 後日、 Day2,5 No.23-321

ハジロバト

ハジロバト White-winged Dove です 羽の付け根が白くて愛リングが青 Day1 No.22-324 一日目で撮った数:22種類 見ても撮らなかったり、撮れなかったり、他の人は見ても私は見なかったり、というのも結構ありました。 特に数にこだわるつもりはありません。…

ドウボウシハチドリ

ドウボウシハチドリ Coppery-headed Emerald です コスタリカ固有種 銅の色がわかります Day1 No.20-291

ハイバラエメラルドハチドリ

ハイバラエメラルドハチドリ Rufous-tailed Hummingbird です くちばしと尾がオレンジ色 よくホバをしてくれました こちらは別の日の天然もの。 さらにほかの日 Day1,2,4 No.21-293

ミドリボウシテリハチドリ

ミドリボウシテリハチドリ Green-crowned Brilliant です なぜかよく枝にじっととまってくれました これはメス ハチドリの種類って多いんですね、地域ごとに分布も違うし Day1 No.18-274

ミドリユミハチドリ

ミドリユミハチドリ Green Hermit です くちばしの長さと曲がり方がすごい 撮っている最中は忙しくて、ハチドリの違いをゆっくり見る余裕がありません、 写真を整理する今になってやっと、です 上から2枚目だけメス Day1 No.17-270

ムラサキケンバネハチドリ

ムラサキケンバネハチドリ Violet Sabrewing です 紫と白がとてもきれい ハチドリ、見ててとても楽しいです、写真を撮りだすときりがありません day1 No.16-267

アオボウシモリハチドリ

アオボウシモリハチドリ Crowned Woodnymph です ハチドリの中でも特にメタリックのギラギラ。 ただ、離れたところでのホバが少なくて、写真としては今一歩ですが Day1 No.19-286

マミジロイカル

マミジロイカル Buff-throated Saltator です 喉元が少しオレンジっぽい 日本のイカルよりスマートに見えますDay1,2 No.15-756

キバラオオタイランチョウ

キバラオオタイランチョウ Great Kiskadee です 黄色と茶色の組み合わせがきれいです 頭の上に一筋の黄色が Day1 種?をはきだしていました あちこちで見かけて、早朝から電線で大声でさえずったりもするのですが、それがこんなに綺麗だなんて Day2 No.14-551…

バフムジツグミ

バフムジツグミ Clay-colored Thrush です コスタリカの国鳥。 よくみかけましたし他の日にも撮っていると思いますが、さしあたって一枚。やはり派手なほうが枚数が多いです Day1,2 No.13-609

ヤシフウキンチョウ

ヤシフウキンチョウ Palm Tanager です 地味めの鳥 よく見ると頭や羽の一部が少し緑がかっています こういう色合いも落ち着きがあっていいものです Day1 No.12-722 カラフル

ソライロフウキンチョウ

ソライロフウキンチョウ Blue-gray Tanager です こんな色合いの鳥も Day1 こちらは背景がグレー グラデーションが素敵です Day2 No.11-720 カラフル

コシアカフウキンチョウ

コシアカフウキンチョウ Scarlet-rumped Tanager です 見事な赤 背中の上のほうまで 赤が入っています 別の日の、背中一面が真っ赤 この地味なのはメス Day1,4 No.10-717 カラフル

ツバメトビ

ツバメトビ Swallow-tailed Kite です 上空を一瞬でした 確かに尾はツバメみたいです 58cmもある、立派な猛禽です Day1 No.9-171 猛禽

キマユクビワスズメ

キマユクビワスズメ Yellow-faced Grassquit です 遠くの小さい鳥 おまけに空抜け 黄色の模様が Day1 No.8-752

ヒガシマキバドリ

ヒガシマキバドリ Eastern Meadowlark です 黄色くっきり 胸元の黒のVがあざやか まだらも綺麗 背中側 Day1 No.7-806 カラフル

ヒゲドリ

ヒゲドリ Three-wattled Bellbird です 白と茶色の鳥 オスです、三本のヒゲ! すごい音量で鳴きます こちはメス 地味です Day1No.6-589

サンショクキムネオオハシ

サンショクキムネオオハシ Keel-billed Toucan です。 いわゆる オオハシ これでも色でわかります? こういう背景だと目立ちます それにしても遠い こちらは別の日 でかいです 遠くの二羽 Day1,4 No.5-404 クチバシ

アカハシバト

アカハシバト Red-billed Pigeon です 遠くに何かいました、 アカハシバトです これではよくわかりません こちらは別の日に撮ったもの Day1、2 No.4-320

オリーブタイランチョウ

オリーブタイランチョウ Tropical Kingbird です ちょっと遠くに、一見地味めの鳥 夕方、別のところで 下に降りた こういう鳥でした、ちゃんときれいな黄色 どうやって写真を整理するか悩んだのですが、派手なの、好きなのから手を付けると日の目を見ないも…

ヒメコンドル

ヒメコンドル Turkey Vulture です 想像していたより小さく、また何処でも見ました。たまのは群れで。 空を舞っているのは大概これ トビより少し大きいのですが 見慣れると写真を撮らなくなっていきました 別の日 Day1,4 No.2_90 猛禽

アマサギ

アマサギ Cattle Egret です 普通のアマサギ 日本にもいるアマサギです、 到着が深夜、初めての街で早朝のホテル周りの撮影を遠慮したので、 初めて撮ったのがこれになりました。 Day1 No.1_89

遠征

コスタリカに行ってきました。 パッケージツアーだったので、正確には連れて行ってもらいました、ですね。 鳥関係の写真、だいたい日付・種類ごとに少しづつ載せていきます、 種類も枚数も多く、整理しながらなので結構日数もページ数も必要かもしれません。…