鳥の写真、ほか。

主に近所の公園で撮影した、鳥関係の写真です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

リュウキュウガモ Lesser Whistling Duck

リュウキュウガモ Lesser Whistling Duck です 次の日 なんかすごかったです 日本ではいまや迷鳥。 Nepal Day2, 3 No64-6

インドトサカゲリ Red-wattled Lapwing

インドトサカゲリ Red-wattled Lapwing です 立ってる二羽です 普段こういう鳥はあまり見に行かないので、新鮮です Nepal Day2 No63-89

チャイロアオバズク Brown Hawk Owl

チャイロアオバズク Brown Hawk Owl です。 片目がでない 今度は反対が やっと両目 日本でも見られる鳥ですが、あっさり昼食時に目を開いたのが見られるなんて 近年、日本のアオバズクは Northern Boobook でこの チャイロアオバズク とは別という事になって…

キンバト Emerald Dove

キンバト Emerald Dove です 緑色がきれい、目もまん丸で 日の当たるところまで出てきて欲しかったのですが Nepal Day2 No62-115

オオホンセイインコ Alexandrine Parakeet

オオホンセイインコ Alexandrine Parakeet です 保護色 見ていて飽きません 以上、メス こちらはオス、首の周りが違います 翌日 別の日 Nepal Day2, 3, 6 No61-116

タカサゴダカ Shikra

タカサゴダカ Shikra です 英名にHawkもEagleもついていないから少し物足りない気がしますが、なかなか精悍でかっこいいです 和名の「タカサゴ」ですが、台湾にいる鳥につけた、といううわさもあります。 Nepal Day2 No58-64

ヒメアオゲラ Lesser Yellownape

ヒメアオゲラ Lesser Yellownape です わかりにくい あっという間に見えなくなってしまいました でも、かろうじて顔と体の特徴は把握できました Nepal Day2 No57-173

ハイガシラヒタキ Grey-headed Canary-Flycatcher

ハイガシラヒタキ Grey-headed Canary-Flycatcher です きちんと撮れませんでした きれいで可愛い鳥なんですが。 Nepal Day2 No60-368

ヒメヤマセミ Pied Kingfisher

ヒメヤマセミ Pied Kingfisher です カヌーみたいなボートでの川下りだったのですが、カメラを膝の上で持っていたところ設定をいじってしまっていて、悲惨な写真を量産していました。なかでも痛恨なのがこれ、せっかくのヒメヤマセミが... 次から次へと鳥が…

ダイサギ Great Egret

ダイサギ Great Egret です。 日本と同じ。 コサギ同様、これもいました、ということで。 Nepal Day2 No56-36

コサギ Little Egret

コサギ Little Egret です 日本のと同じ。 同じものを見た、ということで。 Nepal Day2 No55-38

シロスキハシコウ Asian Openbill

シロスキハシコウ Asian Openbill です 確かにくちばしに隙間があります もう少し後で 飛んでました ねぐら? Nepal Day2 No53-24

シロエリコウ Woolly-necked Stork

シロエリコウ Woolly-necked Stork です 飛んでます 向きを変えて 飛んでいるところしか見てないかも Nepal Day2 No52-26

アカツクシガモ Ruddy Shelduck

アカツクシガモ Ruddy Shelduck です 日本では稀に見られることがあるそうです 飛行中の羽の形か同じですごい。 Nepal Day2 No51-8

インドブッポウソウ Indian Roller

インドブッポウソウ Indian Roller です ブッポウソウがいると言われて見てみたらインドブッポウソウでした、とても見たかった鳥の一つです。 見事な配色 カワセミもハチクイもブッポウソウも同じブッポウソウ目、キヌバネドリも以前は同じ目でした、という…

アオアシシギ Common Greenshank

アオアシシギ Common Greenshank です 水際にいる鳥 日本でも見られるシギです Nepal Day2 No50-95

カタグロツバメゲリ River Lapwing

カタグロツバメゲリ River Lapwing です 飛んでます 着地 Nepal Day2 No49-88

クロシジュウカラ Cinereous Tits

クロシジュウカラ Cinereous Tits です 朝一番 最近シジュウカラとは別になったみたいで、学名、英名も異なります 和名がはたしてクロシジュウカラで正しいのか 別の日 Nepal Day3, 6 No72-215

シマアオジ Yellow-breasted Bunting

シマアオジ Yellow-breasted Bunting です ガイドの人が急に車を止めさせ、細かく指示をしてバックさせました。かなり興奮ぎみでしたがその時は状況がわからず。 後で鳥の英名と珍しく、絶滅危惧種だ、などといった話もしてもらいました。 夜になって宿で英…

インドワシ Indian Spotted Eagle

インドワシ Indian Spotted Eagle です 悠然と 猛禽の種類も多いですね、それにしてもすごい和名です Nepal Day2 No48-71

シロハラオウチュウ white-bellied drongo

シロハラオウチュウ white-bellied drongo です お腹が白い オウチュウは結構見ましたが、シロハラオウチュウはあまり見ませんでした Nepal Day2 No46-199

セグロエンビシキチョウ Black-backed Forktail

セグロエンビシキチョウ Black-backed Forktail です だいぶ暗くなってきていて これだけ尾が長いと見栄えがしますね Nepal Day2 No69-348

クロノビタキ Pied Bushchat

クロノビタキ Pied Bushchat です オス 見事な黒、と白 こちらも地味め、メス 日本では珍鳥 別の日 Nepal Day2, 5 No43-353

ヒメクマタカ Booted Eagle

ヒメクマタカ Booted Eagle です ガイドの人に突然 飛んでる と言われて慌ててカメラを向けることがよくありました、 普段から見ているところも見かたも違うし、ただ感謝。 Nepal Day2 No44-75

アジアレンカク Bronze-winged Jacana

アジアレンカク Bronze-winged Jacana です ヒナ と、オトナ 日本で迷鳥で話題になるのは尾の長い別の種。 次の日 カエルを捕まえたみたい でも、逃げられて また他の餌を探しに Nepal Day2, 3 No39-86

キガシラセキレイ Citrine Wagtail

キガシラセキレイ Citrine Wagtail です 日本では珍しい旅鳥 キセキレイが、とガイドの人に言われて一応カメラを向けてみたら、なんとキガシラセキレイでした。こういうことがあるから楽しいです。 Nepal Day2 No42-391

ハクセキレイ White Wagtail

ハクセキレイ White Wagtail です。 模様が少し違います 日本のと同じ。何かいると思って撮ったらハクセキレイで、少し残念でしたが、なんとなくほっとした気分にもなりました。 Nepal Day2 No41-393

コチドリ Little Ringed Plover

コチドリ Little Ringed Plover です 日本でも見られる Nepal Day2 No42-90

マミジロタヒバリ Richard’s Pipit

マミジロタヒバリ Richard’s Pipit です。 こういう鳥は同定が難しいです 日本では稀な旅鳥とか迷鳥とか、だそうです Nepal Day2 No36-395

インドアカガシラサギ Indian Pond-Heron

インドアカガシラサギ Indian Pond-Heron です。 日本のアカガシラサギより少し茶色っぽい気がします こちらは成鳥 別の日 Nepal Day2, 3 No38-32